《7月20日(金)》 |
13:00- |
受付 |
13:30- |
開会の言葉(勝本之晶) |
|
|
13:40- |
【特別講演】「フルオラス性の物理化学」 長谷川 健(京都大学化学研究所)
|
|
|
14:30- |
休憩(10 分) |
|
|
|
座長 吉留俊史 |
14:40- |
「Ar-HCN分子錯体のj=3-2内部回転バンドのミリ波ジェット分光」 ○松下想、田中桂一、原田賢介(九大院理、九大宇宙天気センター) |
15:00- |
「C6H5CH2X (X = H, Cl)の非調和振動数計算」 ○山口修平、山田勇治、仁部芳則、八木 清(福岡大院理、理研・杉田理論分子科学) |
15:12- |
「溶媒和構造の違いによるベンゾオキサゾールクラスターの電子遷移シフトへの影響」 ○山田勇治、峯山芙美佳、仁部芳則(福岡大理) |
|
|
15:24- |
休憩(11分) |
|
|
|
座長 海野雅司 |
15:35- |
【招待講演】「フィードバックシステムを有する高分子材料の自律的運動挙動」 成田貴行 (佐賀大院・工) |
16:15- |
「巨大分子の移動に関する分子動力学シミュレーション」 徳永 健(工学院大)、○秋山 良(九大院理) |
|
|
16:35- |
休憩(10分) |
|
|
|
座長 山田勇治 |
16:45- |
「ラマン光学活性分光法を用いた「内向き」プロトンポンプRmXeRの活性部位の構造解析」 〇黒岩亮介(佐賀大院工) |
16:57- |
「ラマン光学活性で観るハロロドプシン多量体形成における活性部位の構造変化」 〇小川将吾(佐賀大院工) |
|
|
17:09- |
自由時間 |
18:00- |
夕食+懇親会 |
|
|
|
|
《7月21日(土)》 |
8:00- |
朝食 |
|
|
座長 大橋 和彦 |
9:30-
|
【招待講演】「液体の統計力学理論と量子化学による定量的pKa予測」 吉田紀生(九大院理) |
10:10-
|
「電子常磁性共鳴法による低温適応酵素無機ピロフォスファターゼの複核Mnイオンサイトの構造解析」 ○堀谷正樹(佐賀大院農) |
|
|
10:30- |
休憩(10分) |
|
|
10:40- |
「SiCl+イオンのフーリエ変換マイクロ波分光」 〇田中桂一、原田賢介、Cario Cabezas、遠藤康樹(九州大、台湾交通大) |
11:00- |
「高分子水溶液のヒステリシスと相図」 〇勝本之晶(福岡大理) |
|
|
11:20- |
閉会挨拶(勝本) |
11:40- |
解散 |